福祉業界や介護業界は、資格の多い業界といわれているほどさまざまな資格があります。
介護業界と福祉業界のいずれにでも活かせる資格として、介護福祉士や社会福祉士といった国家資格のほかに、社会福祉資格の中で最も古い資格の1つである社会福祉主事という資格があります。
この社会福祉主事は、福祉事務所において家庭訪問や面談、生活指導などを行なう職員として働く場合に必要とされている任意資格です。

社会福祉主事は、従来行政の福祉担当部署や福祉事務所で働いている公務員が相談業務をより専門的に行なうために設けられた資格で、現在では福祉事務所においては、社会福祉主事の配置が義務付けられています。
公務員のための資格ですが、生活相談員や生活指導員として福祉施設や介護施設に就職する場合にも有利な資格です。

資格取得者の活躍の場は、配置が義務付けられている福祉事務所のほかにも、特別養護老人ホームなどの老人福祉施設や身体障害者療護施設などの障害者施設があり、福祉関係のさまざまな分野で資格を活用できます。
資格は、一般大学で指定科目を3科目以上履修していれば届出をすることのほか、養成所や通信教育、講習会の受講でも取得できます。
公務員として相談支援業務に携わるのであれば、仕事内容は社会福祉主事と社会福祉士に大きな違いはありませんが、さらに社会福祉関係の仕事で幅広く活躍したい場合には、社会福祉士の国家資格取得を目指すのが望ましいでしょう。